ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
海釣情報管理人
釣り好きけい
釣り好きけい
管理人のけいです。海釣は楽しくないといけないのだ~♪

2005年12月18日

棒ウキケース

ながーい棒ウキ・・・どうやって釣り場に持っていこう???
簡単な自作棒ウキケースの紹介です。   
作り方はいたって簡単♪

竿を買った時に付いているケースを棒ウキの長さ+5cmくらいでカット。


これだけで出来上がり♪
棒ウキケース





注意点は1個だけ!
ケースの下側は底が抜けないようになっているので
そちら側は残すようにしてくださいね。

棒ウキケース





このままロッドケースにいれておけば遠征でも折れる心配もありません。

竿を買って持って帰ると邪魔物扱いになる竿のケース。

棒ウキ用のケースで再利用してみるのはいかがですか。




黒鯛・メジナ爆釣情報は人気ブログから
にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ にほんブログ村 釣りブログ グレ・メジナ釣りへ
お気軽にコメント頂けたら嬉しいです。

同じカテゴリー(黒鯛釣りの知恵)の記事画像
時合い
ガン玉段打ち早見表
釣れた思い出保存法
黒鯛釣りのアワセ
同じカテゴリー(黒鯛釣りの知恵)の記事
 特価品のウキ (2006-07-14 09:00)
 はじめてのリールは? (2006-07-08 18:09)
 内ガイド?外ガイド? (2006-07-05 19:21)
 チヌ(黒鯛)様の釣り方色々 (2006-04-20 23:50)
 チヌ(黒鯛)様の種類 (2006-04-18 22:23)
 時合い (2006-01-21 23:59)

この記事へのコメント
おはようございます
ロッドケースの再利用は、かなり便利がグッズですね。
同じような使い方ですが、ハサミ、鱗取り、包丁等を入れるように作って、使っています。
Posted by イラブチャー at 2005年12月19日 07:39
>同じような使い方ですが、ハサミ、鱗取り、包丁等を入れるように作って、使っています。
なるほど♪
そー言えば、他の使い方を考えていませんでしたよ。
かなり頭が固くなってきたのかな。

>竿を買って持って帰ると邪魔物扱いになる竿のケース。

他にも使い方あったりする?
Posted by mejio at 2005年12月19日 09:19
『TEAM-OYAJI能登の釣り』のtoshieさんのblogが・・・引越しされたのでしょうか?

お元気ですか?
Posted by mejio at 2005年12月19日 10:51
今晩は
toshiieさんのブログ、ちょっと心配してます。どうされたんでしょうか?

竿のケース、他の使い方しりません。何か、良い使い方があればと以前から思っていました。mejioさんが提案されたので、これを機会に色々な人がアイデアを投稿してくれることを期待してます。

読者のみなさん、アイデア宜しくお願いします。

話は違うけど、本日の「八重山の釣り」へのアクセスが500を越えていますが、これはどう考えても変だと思うのですが? 幻の数かな?
Posted by イラブチャー at 2005年12月19日 21:41
>話は違うけど、本日の「八重山の釣り」へのアクセスが500を越えていますが、これはどう考えても変だと思うのですが? 幻の数かな?
いやいや、これもイラブチャーさんの人となりがなせるわざですよ。

私も見習いたいな・・・

管理画面の検索元とか見れるとどこからのアクセスなのかとかわかるんですけどね。
誰のリンクから来たのかとかってね。
それを見ないとなんとも言えないですが・・・

あこがれの500オーバー おめでとうございます。

ちなみに、今日の海釣りのTop10では朝から5位でした。朝からそんな所にいるとは自分が見逃してたよ。
Posted by mejio at 2005年12月19日 23:38
こんばんは
昨日のアクセス665でちゃんとカウントされてました。でも、mejioさんのブログのようにトップファイヴ(Top5)に入っていないのも変だな?なんちゃって。
mejioさんのブログがズーッと今日はtop10以内にあるので喜んでました。

年末になると、忙しくもないのに、何かと忙しいフリをしなければならないような状況(?)で、ついついブログとは疎遠になりつつあるような、ないような感じがします。
Posted by イラブチャー at 2005年12月20日 22:52
>昨日のアクセス665でちゃんとカウントされてました。
おめでとうございます。
私も、早く目標の500いや1000アクセス達成したいですよ。

>mejioさんのブログがズーッと今日はtop10以内にあるので喜んでました。
ちょっと記事を書かないとすぐ落ちますよ(笑)
Posted by mejio at 2005年12月21日 00:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
棒ウキケース
    コメント(7)