ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
海釣情報管理人
釣り好きけい
釣り好きけい
管理人のけいです。海釣は楽しくないといけないのだ~♪
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年09月08日

食い上げ(くいあげ)

黒鯛が刺しエサを咥えてエサより上に向かって泳ぐこと。食い上げ(くいあげ)のアタリがあったらウキ下を少し短くしてみのもひとつの手かもしれません。  

Posted by 釣り好きけい at 23:06Comments(4)カ行

2006年09月07日

汽水域(きすいいき)

川の河口付近で海水と川の水が交じり合う水域。実は黒鯛さんは汽水域が好きらしい。  

Posted by 釣り好きけい at 21:00Comments(0)カ行

2006年09月07日

聞く

アタリかな??? そんな時にそーっと仕掛をはって黒鯛さんが餌を食べてないかなーってしてあげること。ごんごんとかツンツンとか釣り竿に何か伝わってきたら黒鯛さんだったりします。

聞きアワセなーんて言ったりもします。  

Posted by 釣り好きけい at 20:00Comments(0)カ行

2006年09月06日

からまん棒

釣り具メーカー釣研さんの仕掛グッズですね。糸のからみを防止する小棒です。
上下にゴム管を通して釣り糸に固定します。爪楊枝で代用可能。

釣研 フカセからまん棒
釣研 フカセからまん棒







釣研 潜攻ストッパー
釣研 潜攻ストッパー







上下のゴムをチェンジすると・・・

釣研 潮受ウキゴム
釣研 潮受ウキゴム


  

Posted by 釣り好きけい at 23:30Comments(4)カ行

2006年09月06日

海溝(かいこう)

海の中の溝のことです。黒鯛の通り道になっている溝があれば
大爆釣りポイントになります♪ > どこどこ???おしえて~♪
  

Posted by 釣り好きけい at 19:34Comments(0)カ行