ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
海釣情報管理人
釣り好きけい
釣り好きけい
管理人のけいです。海釣は楽しくないといけないのだ~♪

2006年08月16日

20060816新舞子MP

今日は朝から水族館。家に帰り着いたのが17時過ぎ。さてと準備して出かけるか!
水族館の帰り道で見つけた釣具屋で餌を購入。
みの虫10本(¥420)。めちゃ安い・・・かな。

18時に釣り場について息子と釣り開始。
19時くらいになって暗くなりかけたころからアタリが出だした。

『かかった!』の息子殿の声であがったのはこのサイズ。
20060816新舞子MP
23cmくらいの小さな黒鯛。(黒鯛とは呼ばないかw)
そして私も負けずにこのサイズで応酬。
20060816新舞子MP20060816新舞子MP20060816新舞子MP
20060816新舞子MP20060816新舞子MP20060816新舞子MP

息子殿と『かかった』 『きたよ』 の連発で食えばこのサイズの黒鯛の数釣りを楽しみました。
19:00から21:00ちょっと前までで、私5枚・息子殿5枚のイーブン。

21:00を過ぎたころからパタリとアタリもなくなり、『そろそろ帰ろうか?』の後に息子殿がもう1枚の子黒鯛を追加して結局負けてしまった(涙)
22cmから26cmを2人で11枚の釣果でした。
それにしてもでっかいのはどこにいったのか?もう、秋のカイズの季節に突入しちゃったのかもしれない。

ではでは・・・残りのミニ黒鯛の写真をお楽しみ(いや、お笑い)ください(笑)

20060816新舞子MP20060816新舞子MP

デジカメのフラッシュ使ったらきれいにうつりましたね(笑)




黒鯛・メジナ爆釣情報は人気ブログから
にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ にほんブログ村 釣りブログ グレ・メジナ釣りへ
お気軽にコメント頂けたら嬉しいです。

同じカテゴリー(2006年釣行記)の記事画像
20061202三浦地磯
20060909木更津釣行
20060826木更津釣行
20060818新舞子MP
20060817新舞子MP
20060813新舞子MP
同じカテゴリー(2006年釣行記)の記事
 20061202三浦地磯 (2006-12-03 12:32)
 20060909木更津釣行 (2006-09-10 12:50)
 20060826木更津釣行 (2006-08-27 21:12)
 20060818新舞子MP (2006-08-19 01:29)
 20060817新舞子MP (2006-08-17 22:43)
 20060813新舞子MP (2006-08-13 22:38)

Posted by 釣り好きけい at 23:29│Comments(8)2006年釣行記
この記事へのコメント
おはようございます
小さいとは言え、それだけ釣れると楽しいですね!
満喫されてますね〜
Posted by チヌスパイク at 2006年08月17日 08:30
チヌスパイクさん>
息子は大喜びでしたよ。
いつもは釣れなくなるとすぐに飽きてしまうんですけど今回はまるで別人(笑)

ウキが ぴくっ ~ あわせのタイミングまでを自分なりに体感してました。

そのうち大きいの釣れるといーんですけどね(笑)
Posted by mejio at 2006年08月17日 09:07
チヌ様の数釣りを堪能されたようで親子ともども羨ましい限りであります!凄いですね!しかもお子様は親様に似てセンスがあるようで...根性もあって最終的には釣り勝つ!ところが将来、楽しみですね!
こちらは急に台風が進路を変えましたので、週末はカブトムシの土の入れ替えと「卵を探せ」業務に没頭することでしょう(笑)
Posted by SHOZO at 2006年08月17日 09:58
SHOZOさん>
台風の進路が変わってこちらは少し釣りに行ける機会が増えそうです。
そちらの方は進路予想によると直撃しそうな感じですけど、くれぐれも注意してくださいね。
息子も少しずつ釣りを楽しんでくれるみたいなので嬉しいかぎりです。

釣れるところで釣り慣れしてくれるのが大事なのかな。

しまった!カブトムシは実家に放置だ(汗)
Posted by mejio at 2006年08月17日 11:24
mejioさん こんちわ~~

羨ましい釣果ですねぇ~~
息子さんもセンスよさそうですね!父親ゆずりかな?w
Posted by ぐんべぇ at 2006年08月17日 16:47
mejioさん、ご無沙汰して申し訳ありませんでした。
町内行事も終わり、仕事も一段落しましたので、また再開させていただきました。
しばらく見ないうちに皆さん素晴らしい釣果を上げているようで羨ましいかぎりです。
私たちもまたこれからがんばりたいと思います。
Posted by NFC部長 at 2006年08月17日 21:13
ぐんべぇさん>
息子はセンスがいーんじゃなくてコーチがいいからですよ(笑)
数は釣れるんですけどサイズがトホホですよ。
Posted by mejio at 2006年08月17日 22:02
NFC部長さん>
おかえりなさい。色々と忙しかったみたいですね。これからも宜しくお願いします。
NFC部長としての意地の1匹を楽しみにしています♪
Posted by mejio at 2006年08月17日 22:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
20060816新舞子MP
    コメント(8)