ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
海釣情報管理人
釣り好きけい
釣り好きけい
管理人のけいです。海釣は楽しくないといけないのだ~♪

2006年01月22日

大島釣行準備中

今度の週末は伊豆大島釣行です。
今からワクワクしてます。
気分はおおしま~♪

28日22:00 竹芝桟橋 一等和室 ¥8,530
29日 6:00 岡田港(大島) 宿へ直行し釣りの準備
          今回も宿は 民宿三佳
          夕食までフリータイム(もちろん釣り)
          夜は近場で釣りするかも・・・
30日 12:00までフリータイム(もちろん釣り)
     15:30 ジェット船 ¥6,940
     17:30 竹芝桟橋着

ざっとこんな感じです。

釣りの目標はメジナの40upが釣りたい。

そこで40upにターゲットを絞った釣りでのラインの
組み合わせで迷っている。正直言えばわからない。
去年は3号のハリスで簡単にとんでしまった。

ハリスは最低でも4号は必要かもしれない。
そうなると道糸は5号?6号?
そんな道糸を巻けるリールなんて持ってないぞ。。。。

例えば
①道糸4号でハリス4号を10m
②道糸3号でハリス5号を10mで更にその先にハリス4号を50cm
③道糸2.5号でハリス4号を10m

恐らくハリスは4号は必要だと思うのだが道糸号数>ハリス号数は
絶対に守らないとだめなんだろうか???
太い糸は流れや風の影響を受けやすいから好きじゃない。
トラブルも起き易い。
もしかしたら50upが食ってくるかもしれない・・・

さてさてどーしたもんかな。




釣れるといーね > 釣り人的日記






黒鯛・メジナ爆釣情報は人気ブログから
にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ にほんブログ村 釣りブログ グレ・メジナ釣りへ
お気軽にコメント頂けたら嬉しいです。

同じカテゴリー(日記)の記事画像
メタリアゲーム64-190
MOBILE TRAIN FISHING
またしても休止
お買物_その2
お買物_その1
遠征準備完了ーw
同じカテゴリー(日記)の記事
 メタリアゲーム64-190 (2012-05-14 00:01)
 MOBILE TRAIN FISHING (2012-04-22 22:14)
 またしても休止 (2012-04-15 12:00)
 再開か? (2011-05-03 21:29)
 お買物_その2 (2011-02-06 19:07)
 お買物_その1 (2011-02-03 21:39)

Posted by 釣り好きけい at 21:50│Comments(2)日記
この記事へのコメント
おはようございます
50overが食い付くぞ!
道糸とハリスの関係は、釣り場の状況にも依るんじゃないのかな?
障害物があるか、無いか等まあ、超度素人で、意見なんて出来ません。
道糸3号、ハリス3号で如何でしょうか?
グレ釣ったことないので、分からん!

大物をゲットして下さい!
釣果報告&日々のビールの消費報告お待ちしております。
Posted by イラブチャー at 2006年01月23日 06:35
こんにちは。

私も大きなグレは釣ったこと無いのでどの程度の号数が必要なのか不明です。

ビールの消費量は今回は少なめでいきますね。
Posted by mejio at 2006年01月23日 12:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大島釣行準備中
    コメント(2)