2006年04月17日
超小規模釣り大会(第2回)
チヌ様釣りたいかー?
チヌ様釣りたいぞ~(うん!)
そんな訳で第2回 超小規模釣り大会を開催しまーす。
チヌ様釣りたいぞ~(うん!)
そんな訳で第2回 超小規模釣り大会を開催しまーす。
【参加資格と参加表明】
釣りブログを運営している方。
釣りブログでなくてもブログを運営している方。
ブログを運営していなくても釣りを楽しんでいる方。
(但し、フリーでもメールアドレスを持っている方)
この記事のコメント欄に意気込みと一緒に参加表明をお願いしまーす♪
【ルールと部門】
<チヌ様部門>
3匹のチヌ様の全長で競います。釣り方&釣り場は自由♪
(サイズは自己申告。5ミリ単位で切り捨て)
(立ち入り禁止の場所は不可)
<コチヌ様部門>
笑えるくらい小さなチヌ様を釣ってしまった方はこちらへ(笑)
<チヌ様釣れた釣り部門>
こちらは、大会期間中に釣れたチヌ様の釣り方を1匹につき1点づつ
加算していきます。どの釣り方が期間中の最強の釣りだったのか!
おもしろ楽しく考察できるといーですね。
※巨チヌ部門は前回からの延長で行きます!
どれだけでかいチヌが見れるのか・・・そんな期待にワクワクしてます。
【期間】
9月末日までやってみます。
今回は、期間が長いのでゆっくりマイペースでいきましょう。
そして平日に釣りに行ける方もいると思いますが開始は
今週末4/22(土)の釣行から始めます。
参加表明してからでもOK。釣れてから参加表明でもOKです。
【釣果申請】
チヌが釣れたら口から尻尾までの一番長い所を計測。
自己申告制なんでごちゃごちゃ言いません(笑)
長さがわかるメジャーなんかと一緒に写真を写したら
釣り方とコメントとサイズを記入してこちらまでUpして下さい。
※画像サイズは150KB以下に圧縮して下さい。
そして皆さんの釣果の集計ボードはこちらです!(じゃーん)
※作成・提供はnaririの海釣り日記でお馴染みのnaririさん。
ありがとー♪
もちろん、第2回も私がルールブックです♪
なんか書き忘れてることありますか?>皆さん。
海釣り情報@釣れるといーね♪ > 海釣り大会TBカップ情報 > 海釣り大会 第2回
釣りブログを運営している方。
釣りブログでなくてもブログを運営している方。
ブログを運営していなくても釣りを楽しんでいる方。
(但し、フリーでもメールアドレスを持っている方)
この記事のコメント欄に意気込みと一緒に参加表明をお願いしまーす♪
【ルールと部門】
<チヌ様部門>
3匹のチヌ様の全長で競います。釣り方&釣り場は自由♪
(サイズは自己申告。5ミリ単位で切り捨て)
(立ち入り禁止の場所は不可)
<コチヌ様部門>
笑えるくらい小さなチヌ様を釣ってしまった方はこちらへ(笑)
<チヌ様釣れた釣り部門>
こちらは、大会期間中に釣れたチヌ様の釣り方を1匹につき1点づつ
加算していきます。どの釣り方が期間中の最強の釣りだったのか!
おもしろ楽しく考察できるといーですね。
※巨チヌ部門は前回からの延長で行きます!
どれだけでかいチヌが見れるのか・・・そんな期待にワクワクしてます。
【期間】
9月末日までやってみます。
今回は、期間が長いのでゆっくりマイペースでいきましょう。
そして平日に釣りに行ける方もいると思いますが開始は
今週末4/22(土)の釣行から始めます。
参加表明してからでもOK。釣れてから参加表明でもOKです。
【釣果申請】
チヌが釣れたら口から尻尾までの一番長い所を計測。
自己申告制なんでごちゃごちゃ言いません(笑)
長さがわかるメジャーなんかと一緒に写真を写したら
釣り方とコメントとサイズを記入してこちらまでUpして下さい。
※画像サイズは150KB以下に圧縮して下さい。
そして皆さんの釣果の集計ボードはこちらです!(じゃーん)
※作成・提供はnaririの海釣り日記でお馴染みのnaririさん。
ありがとー♪
もちろん、第2回も私がルールブックです♪
なんか書き忘れてることありますか?>皆さん。
海釣り情報@釣れるといーね♪ > 海釣り大会TBカップ情報 > 海釣り大会 第2回
Posted by 釣り好きけい at 17:52│Comments(25)
│未分類記事
この記事へのコメント
こんばんわ~。
>チヌ様釣りたいかー?
オー!聞くまでもナイ!ですぅ!
しかし、長丁場ですね!
ぼちぼち釣行いたしやす。(笑)
ノッコミ、終盤みたいなんですけど・・・
>チヌ様釣りたいかー?
オー!聞くまでもナイ!ですぅ!
しかし、長丁場ですね!
ぼちぼち釣行いたしやす。(笑)
ノッコミ、終盤みたいなんですけど・・・
Posted by kouji at 2006年04月17日 20:36
koujiさん こんばんは。
ノッコミ終盤ってことはちょっとカタがイマイチってことになりそうですね。
ノッコミ前線は今はどのあたりなんだろう。
少なくとも私の目の前はあっというまに通りすぎたかんじがするな(笑)
ノッコミ終盤ってことはちょっとカタがイマイチってことになりそうですね。
ノッコミ前線は今はどのあたりなんだろう。
少なくとも私の目の前はあっというまに通りすぎたかんじがするな(笑)
Posted by mejio at 2006年04月17日 21:02
おはようございます。
先週は結局釣行出来ませんでした。子供が生まれたのはいいのですが、あいさつ回りで週末がつぶれました。
第2回も参加しま~す♪
長丁場なので釣れるだろう・・・。
よろしくお願いします。
結局majioさんの増えそうですね。すいません。
先週は結局釣行出来ませんでした。子供が生まれたのはいいのですが、あいさつ回りで週末がつぶれました。
第2回も参加しま~す♪
長丁場なので釣れるだろう・・・。
よろしくお願いします。
結局majioさんの増えそうですね。すいません。
Posted by ISOkun at 2006年04月18日 09:49
ISOkunさん
長丁場なんで逆にメリハリつけて対応できそうなんで前回よりはうまくいくような気がしてます。
超売れっ子作家のように締め切りに追われるような感じでしたもん(笑)
長丁場なんで逆にメリハリつけて対応できそうなんで前回よりはうまくいくような気がしてます。
超売れっ子作家のように締め切りに追われるような感じでしたもん(笑)
Posted by mejio at 2006年04月18日 18:22
こんばんは。
ちょっと質問があります。
かなり長い期間なので、こちらでは夏場にキビレ(キチヌ)が釣れたりするんですが、それもOKですか?
あまり大きなサイズは釣れませんが・・・
ちょっと質問があります。
かなり長い期間なので、こちらでは夏場にキビレ(キチヌ)が釣れたりするんですが、それもOKですか?
あまり大きなサイズは釣れませんが・・・
Posted by kouji at 2006年04月18日 20:57
koujiさん こんばんは。
キチヌとチヌ様の区別が私にはできないので一緒にエントリーしてもらってOKです。
同じチヌ様なんでって理由です。
ちょっと釣り入門見たらこんなのがありましたので記事にしておきますね。
キチヌとチヌ様の区別が私にはできないので一緒にエントリーしてもらってOKです。
同じチヌ様なんでって理由です。
ちょっと釣り入門見たらこんなのがありましたので記事にしておきますね。
Posted by mejio at 2006年04月18日 21:59
おはようございます。
釣れない方も短い期間だと、編集者のように締め切りに間に合うよう回収しなければと切迫してしまいます。(笑)
噂では、浅芽湾に行くまでの大きな橋の下で8kgのマダイ様が釣れたようですよ。(クロ釣りしていて)
mejioさんもはやく来てください。
釣れない方も短い期間だと、編集者のように締め切りに間に合うよう回収しなければと切迫してしまいます。(笑)
噂では、浅芽湾に行くまでの大きな橋の下で8kgのマダイ様が釣れたようですよ。(クロ釣りしていて)
mejioさんもはやく来てください。
Posted by ISOkun at 2006年04月19日 09:11
ISOkunさん
はやーく行きたいっす>対馬
今年こそはチヌ様を釣りたい!
大きさ不問(爆)
餌取り対策はとりあえず甘エビでも使ってみようかと思っております(素)
はやーく行きたいっす>対馬
今年こそはチヌ様を釣りたい!
大きさ不問(爆)
餌取り対策はとりあえず甘エビでも使ってみようかと思っております(素)
Posted by mejio at 2006年04月19日 12:28
こんにちは。
お待ちしておりますぜい♪
子育てそっちのけで強行します。
親がいなくても子は育つ・・・(爆)
きっと女神は微笑みますよ♪
お待ちしておりますぜい♪
子育てそっちのけで強行します。
親がいなくても子は育つ・・・(爆)
きっと女神は微笑みますよ♪
Posted by ISOkun at 2006年04月19日 14:28
こんばんは、もち第二回も参加します
前回はしょしょぼでしたけど、今回は期間が長いんで、奇跡の一撃を出しますよ!!
前回はしょしょぼでしたけど、今回は期間が長いんで、奇跡の一撃を出しますよ!!
Posted by 隊長 at 2006年04月21日 20:38
こんばんは。
青森のチヌ吉と申します。
九十九島釣り紀行のkoujiさんからお誘い頂きました。
青森はこれからノッコミを迎えますから、是非、参加させてください。
釣れてくれるか心配ですが・・・。^^;
どうぞ宜しくお願いします。
青森のチヌ吉と申します。
九十九島釣り紀行のkoujiさんからお誘い頂きました。
青森はこれからノッコミを迎えますから、是非、参加させてください。
釣れてくれるか心配ですが・・・。^^;
どうぞ宜しくお願いします。
Posted by チヌ吉 at 2006年04月21日 22:31
隊長さん こんばんは。
のんびりゆっくり楽しんでくださいね。
第3回は1日限定だったりするかも(笑)
のんびりゆっくり楽しんでくださいね。
第3回は1日限定だったりするかも(笑)
Posted by mejio at 2006年04月21日 23:45
チヌ吉さん こんばんは。
そろそろ青森の方までのっこみ前線が北上したようですね。
なぬっ!もう関東は通過か!!!急げ!!!
今回は期間も長いのでたくさん釣りをする時間がありますので楽しんでくださいね。
これからもよろしくお願いします。
そろそろ青森の方までのっこみ前線が北上したようですね。
なぬっ!もう関東は通過か!!!急げ!!!
今回は期間も長いのでたくさん釣りをする時間がありますので楽しんでくださいね。
これからもよろしくお願いします。
Posted by mejio at 2006年04月21日 23:47
mejioさんはじめまして。
九十九島釣り紀行のkoujiさんにお誘いして頂き、今回エントリーさせていただきます。
よろしくおねがいします!
九十九島釣り紀行のkoujiさんにお誘いして頂き、今回エントリーさせていただきます。
よろしくおねがいします!
Posted by ヘチリーマン at 2006年04月23日 23:31
ヘチリーマンさん はじめまして。
先は長いですがヘチ釣りの強さをみせつけて下さい。
私も、木更津ではちょこっとヘチ釣りもしますけど釣れた事がないです。
先は長いですがヘチ釣りの強さをみせつけて下さい。
私も、木更津ではちょこっとヘチ釣りもしますけど釣れた事がないです。
Posted by mejio at 2006年04月24日 00:11
こんちは。
今回も前回同様、参加させて頂きます。
皆様どうぞ宜しくお願い致します!
koujiさん、”コチヌ様部門”...競いましょうか?(笑)負けませんわよ!(爆)
ps.早速 昨日チヌ様釣りに行きましたが、フグ1匹のボーズでありました(笑)
今回も前回同様、参加させて頂きます。
皆様どうぞ宜しくお願い致します!
koujiさん、”コチヌ様部門”...競いましょうか?(笑)負けませんわよ!(爆)
ps.早速 昨日チヌ様釣りに行きましたが、フグ1匹のボーズでありました(笑)
Posted by SHOZO at 2006年04月24日 10:14
SHOZOさん
今回もでかいのよろしくお願いしますね。
これからは少し型が落ちるようですがその中からでかいのを・・・♪
コチヌ部門なら勝負できそうだな。
こっちもあつくなりそうですね。
今回もでかいのよろしくお願いしますね。
これからは少し型が落ちるようですがその中からでかいのを・・・♪
コチヌ部門なら勝負できそうだな。
こっちもあつくなりそうですね。
Posted by mejio at 2006年04月24日 18:07
mejio さん こんにちは
私も参加させてください。宜しく御願いします
私も参加させてください。宜しく御願いします
Posted by 卓ちゃん at 2006年04月25日 14:30
卓ちゃんさん
おひさしぶりです。
今回は長い期間でじっくり楽しんでもらおうという企画ですので十分に楽しめるように頑張りますのでよろしくお願いします。
もしかして・・・すでに釣ってますか?w
おひさしぶりです。
今回は長い期間でじっくり楽しんでもらおうという企画ですので十分に楽しめるように頑張りますのでよろしくお願いします。
もしかして・・・すでに釣ってますか?w
Posted by mejio at 2006年04月25日 22:38
mejio さま、こんばんは
自分にプレッシャーをかけるために、参加させていただけますか?
今年は黒鯛も狙ってみます。ルアーですけど・・・!
自分にプレッシャーをかけるために、参加させていただけますか?
今年は黒鯛も狙ってみます。ルアーですけど・・・!
Posted by saltytiger at 2006年04月26日 00:17
saltytigerさん こんばんは。
>mejio さま
”さま”はやめましょ♪ ”さん”でOKですよ。
呼び捨てもOKですけど会社で怒られてるみないなんでやめてねwww
ルアーで挑戦ですね。
私も今年はルアーでチヌを狙ってみたいと思ってます。時期的には木更津沖堤防のベストシーズンです。
9月末までありますので楽しんでくださいね。
ウカセフリークから裏切り者と言われてもルアーで釣ってみたいっす。
>mejio さま
”さま”はやめましょ♪ ”さん”でOKですよ。
呼び捨てもOKですけど会社で怒られてるみないなんでやめてねwww
ルアーで挑戦ですね。
私も今年はルアーでチヌを狙ってみたいと思ってます。時期的には木更津沖堤防のベストシーズンです。
9月末までありますので楽しんでくださいね。
ウカセフリークから裏切り者と言われてもルアーで釣ってみたいっす。
Posted by mejio at 2006年04月26日 00:37
おはようございます!
>呼び捨てもOKですけど会社で怒られてるみないなんでやめてねwww
mejioさん、オモシロすぎ!(笑)
どんどん参加者が増えていますね!
皆さん、ありがとうございます!
今回も楽しい釣り大会にしましょうね。(笑)
>呼び捨てもOKですけど会社で怒られてるみないなんでやめてねwww
mejioさん、オモシロすぎ!(笑)
どんどん参加者が増えていますね!
皆さん、ありがとうございます!
今回も楽しい釣り大会にしましょうね。(笑)
Posted by kouji at 2006年04月26日 07:16
これも営業部長のおかげですよ。
釣果がでたらばんばん掲示板にアップしてくださいね。
koujiさん、おもしろかったですか?がはっ。。。昨日は冴えてたから(笑)
釣果がでたらばんばん掲示板にアップしてくださいね。
koujiさん、おもしろかったですか?がはっ。。。昨日は冴えてたから(笑)
Posted by mejio at 2006年04月26日 07:53
mejioさん、みなさんはじめましてこんばんわ。
九十九島釣り紀行のkoujiさんのブログの方から来ましたutamaroと申します、佐世保に最近流れ着いてkoujiさんのブログを見て約4年振りに釣り(黒鯛!以前はメジナ狂い)を再開致しました。
kouji営業部長様にお誘いを受けて(釣果があったのもありますが・・)ウキフカセでのTBCに参加させて頂く参上致しました!mejioさん、ぜひ参加許可の方宜しくお願いします。
PS 全長は1㌢以下切捨てでよかったのでしょうか?
九十九島釣り紀行のkoujiさんのブログの方から来ましたutamaroと申します、佐世保に最近流れ着いてkoujiさんのブログを見て約4年振りに釣り(黒鯛!以前はメジナ狂い)を再開致しました。
kouji営業部長様にお誘いを受けて(釣果があったのもありますが・・)ウキフカセでのTBCに参加させて頂く参上致しました!mejioさん、ぜひ参加許可の方宜しくお願いします。
PS 全長は1㌢以下切捨てでよかったのでしょうか?
Posted by utamaro at 2006年05月07日 00:08
utamaroさん はじめまして。
>参加許可の方宜しくお願いします。
は~い♪ じゃんじゃんチヌ様を釣り上げてエントリーしてください。
えっ!(; ̄Д ̄)なんですと?・・・すでに釣られているんですか(爆汗)
>PS 全長は1㌢以下切捨てでよかったのでしょうか?
端数は0.5cm単位に切り上げて下さい。
49.3cmは49.5cmでかまいませんよ。
>参加許可の方宜しくお願いします。
は~い♪ じゃんじゃんチヌ様を釣り上げてエントリーしてください。
えっ!(; ̄Д ̄)なんですと?・・・すでに釣られているんですか(爆汗)
>PS 全長は1㌢以下切捨てでよかったのでしょうか?
端数は0.5cm単位に切り上げて下さい。
49.3cmは49.5cmでかまいませんよ。
Posted by mejio at 2006年05月07日 00:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。