ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
海釣情報管理人
釣り好きけい
釣り好きけい
管理人のけいです。海釣は楽しくないといけないのだ~♪

2006年04月06日

でっかいことは

でっかいことは いーことだ!
チヌ以外でもこんなにでかいの釣ったことないです
  (ショボーン)  
Big Oneに乾杯部門

第1位 matuさん   75cm 真鯛
第2位 matuさん   69cm カンダイ
第3位 Shozoさん  55cm 真鯛

※この部門の最終成績はチヌを除きました。
 (勝手に決めてごめんなさい>私がルールブックです(笑))

真鯛が2匹入っています。matuさんはともに掛かり釣りですが
SHOZOさんはウキフカセ釣り。
私の知ってる真鯛は船に乗って沖に行って釣る魚なんですけど・・・
もちろん、チヌ釣りの外道で釣れるってのは衝撃的でした。

やっぱりまだまだ経験がたりないですなface04


海釣り情報@釣れるとい~ね♪ > 海釣り大会TBカップ情報 > 海釣り大会 第1回





黒鯛・メジナ爆釣情報は人気ブログから
にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ にほんブログ村 釣りブログ グレ・メジナ釣りへ
お気軽にコメント頂けたら嬉しいです。

同じカテゴリー(未分類記事)の記事画像
木更津観光^^
TBカップ中間報告2
TBカップ中間報告
TBカップ最終成績
立派な黒鯛様
第一子誕生+1
同じカテゴリー(未分類記事)の記事
 木更津観光^^ (2008-05-17 20:16)
 TBカップ中間報告2 (2007-07-29 18:00)
 TBカップ中間報告 (2007-07-22 19:00)
 TBカップ速報 (2007-07-08 20:25)
 第3回TBカップ (2007-06-27 23:27)
 TBカップ最終成績 (2006-10-09 19:09)

Posted by 釣り好きけい at 21:41│Comments(12)未分類記事
この記事へのコメント
こんばんわ!
表彰ありがとうございます!(嬉)真鯛様はチヌ様を狙ってでの釣果でした。やりとりなんか人には見せれません(笑)へっぴり腰でヒィ~ヒィ~悲鳴を上げて誰かぁ~!と叫んでましたので(爆)
それにしても75cmとはmatuさん 凄いですね!脱帽っす!
mejioさん、ご苦労様でした!&お疲れ様でした!(感謝)
Posted by shozo at 2006年04月06日 22:07
こんばんわ、guitarbirdです

素人のアホな書き込みですいませんが、
真鯛って、釣れるんですか?!!
それ聞くと、釣りをやりたくなってきました・・・
もっとも、素人がすぐには釣れないものだとは思いますが・・・
みなさん、失礼いたしました、アホなことほざいて・・・
Posted by guitarbird at 2006年04月06日 22:08
こんばんは。

真鯛はいいですよ。
釣って良し、見て良し、食べて良し、最高ですよ。
九十九島でもチヌ狙いで大型の真鯛をゲットされているのを見た事があります。
今の時期は、かなり湾内まで真鯛が入ってきているみたいです。
「桜鯛」って言うんでしょうか。
こちらでは、桜が満開の季節です♪
Posted by kouji at 2006年04月06日 23:02
SHOZOさん こんばんは。
matuさんは人並みならぬ釣りへの情熱の持ち主ですよ。
もちろん、楽しさも人一倍知っていてそれを満喫しているんですよ。

 ねっ・・・matuさん。
Posted by mejio at 2006年04月06日 23:29
guitarbirdさん こんばんは。
私も真鯛がチヌと同じ場所で釣れるのはつい最近までしりませんでした。

天然の真鯛って美味しいんだろうな。

↓クール宅急便はこちらまで↓

我が家へ
Posted by mejio at 2006年04月06日 23:32
koujiさん こんばんは。

この季節は桜ですよね。
釣りもいーけど花見も(笑)

ちなみにうちの近所は散りはじめてます(涙)
Posted by mejio at 2006年04月06日 23:33
お疲れ様です!

mejioさん、手のひら大(鯛)でよろしければ着払いで!(笑)
Posted by at 2006年04月07日 00:52
↑私です。失礼っ(汗)
Posted by ハマ at 2006年04月07日 00:53
ハマちゃん
手のひら大のチヌをお礼にお送りしますね(爆)
Posted by mejio at 2006年04月07日 12:40
おはようございます
釣りっていいですよね
1番好きなのが釣りに行く道中の同行者や釣具屋さんとの会話なんです
あ~でもない、こーでもないと皮算用してウキウキ、ワクワクです
そんで釣れなかった時の帰りは「今日は潮が悪かった」とか「魚がおらん」とか勝手なこと言ってます
Posted by matu at 2006年04月08日 06:57
ところで養殖真鯛と天然真鯛の見分け方ご存知ですか?
長くなるので私のブログにUPしますので暇なとき見てください
Posted by matu at 2006年04月08日 07:11
matuさん おはようございます。

私も、仲間と釣りに行く道中では皮算用のマシンガントークしてます(笑)
この時間がとても楽しいですよね。
木更津で夜釣りをする時は近くのすし屋で前祝までしちゃいますから。
渡船屋の店員もそれを知ってて『あんたら何時から木更津におるんだ』って言いますからね(爆)

逆に釣れなかった帰りは・・・シーーーン(笑)

追)真鯛の見分け方、熟読しました。ありがとうございます。
Posted by mejio at 2006年04月08日 09:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
でっかいことは
    コメント(12)