ブログの読者登録数について

釣り好きけい

2006年06月17日 12:57

ブログの読者登録数についてblog@naturumからのお知らせに記事がありましたので紹介します。

【重要】ブログの読者登録数につきまして  重要ですよ。
どんな機能なのかちょっとわからなかったので実際にやってみました。

 ①釣れるとい~ね♪@埼玉から黒鯛釣りの読者登録のBoxへメールアドレスを
  入力します。    (右下のプロフィールの下です)

 ②メールアドレスを入力したBoxの横の 『登録』 ボタンをクリック♪

【重要】ブログの読者登録数につきましてより 引用
>この修正により個別ブログの読者登録において、仮登録の状態でも総数に含まれるという不具合
>がございましたが、修正により本登録の読者様のみカウントする様に修正致しました。

この仮登録の状態でも総数に含まれるというのはこの状態で総数にカウントしていたということですね。このままでは記事の新着エントリーのお知らせが登録したメールアドレスには届かないのかな。この状態の方は次の手順をすると本登録の状態になりますので、是非ともお願いします

 ③blog@naturumさんから ”【blog@naturum】新着エントリーのお知らせ”
  というメールが①で入力したメールアドレスに届きます。

 ④そのメールの中にあるアドレスをクリックすると⑤の画面が表示されて
  読者登録が完了します。

 ⑤読者登録の完了画面




これで、読者登録が完了して、お気に入りのblog@naturumから新着エントリーが届くようになります。
皆様もblog@naturumにお気に入りのブログを見つけたら是非、読者登録をしてみて下さい。
今が旬な記事を誰よりも早く読むことができますよ。



ちなみに読者登録の数字はすぐには増えないようです。昨晩、登録して今朝には数字がふえてましたので登録が終わって数字が変わらないからって何度も登録してしまうと
”【blog@naturum】新着エントリーのお知らせ” メールがたくさんきちゃいますよ。



ところで、読者数の2人目は・・・






自分です(猛爆))

あなたにおススメの記事
関連記事